カット失敗のお直し編

サロンワーク

こんにちは谷本です。

 

 

めっきり寒くなってきましたね…

 

 

Hiro
Hiro

暖房をつけずに部屋にいると、猫が寄ってきてくれるので幸せです。

 

 

ルナ
ルナ

暖房兼ご飯出し係おじさん

 

 

さて今回はカットのお直しの記事について書いていきます。

 

 

カットで失敗!?横浜上大岡でお直し

こんな髪型にしたいな。

 

ここが嫌だから、カットでなんとかしたいな。

 

 

伸びてきたし、いつ戻りカットするか。

 

髪をカットをするのも、その理由は様々です。

 

 

美容師は形やヘアースタイルだけでなく、そういった切る理由にも合わせてスタイルをご提案します。

 

 

ただ中には

 

  • 切ったばかりなのに上手くセットできない
  • 思い通りなヘアースタイルにならなかった
  • まとまらないし何か変かも

 

など「もしかして失敗された!?」とリベルタに駆け込んでこられるお客様も多くいます。

 

 

今回はそんなカットの失敗のお直しについて書いていきたいと思います。

 

 

 

カットの失敗①一部分だけ削ぎすぎている

 

まずは他店でカットされたお客様の画像から。

 

 

襟足がスカスカ、ガタガタになってしまってお客様をお二人。

 

カット失敗で襟足がスカスカ

カット失敗で襟足がスカスカは髪型

 

カット失敗で襟足がスカスカ

カット失敗で襟足がスカスカな髪型

 

 

アウトラインである襟足が、雑な削ぎで穴が空いてしまっていますね。

 

 

ボブ系のスタイルであれば、多少は中を削いでいきます。

 

 

ですがここまでやってしまうと、普通に髪をおろしていても見えてしまいます。

 

 

さらにレイヤーを入れてスタイルを変えたい!となった時に、丸見え担ってしまうのでスタイルチェンジができません。

 

 

直すにはある程度は長さを切って、厚みのバランスを整える必要があります。

 

 

アフター。

 

カット失敗の修正

カット失敗の修正後の髪型

 

カット失敗の修正後の髪型

カット失敗の修正後のヘアースタイル

 

 

襟足の一部だけがギザギザしていたのが、バランスがキレイに整いましたね。

 

 

一部分に多く削ぎを入れるというテクニックもあるのはあります。

 

 

ですが基本的にアウトラインに作ってしまうとただのガタガタになってしまいますね。

 

 

それがデザインとなるところならいいのですが、今回は襟足なので失敗と言われてもしょうがないと思います。

 

カットの失敗②左右で違う

 

まずは画像をご覧下さい。

 

 

カット失敗で左右の長さが違う

カット失敗で左右の長さが違ってガタガタな髪型

 

 

こちらは僕がカットをする前に、ストレートブローをした状態です。

 

 

なんか違和感がありますよね。

 

お客様自身は「なんか上手くいかないんだけど…」といったふんわりした理由でご来店されたのですが…

 

 

美容師目線で見ると、こんな感じです。

 

カット失敗の髪型の説明

カット失敗の髪型の説明

 

自然にトップから髪が落ちた時に、左右である程度同じ位置に落ちてこないと、ボリュームが出る場所が変わってしまいます。

 

 

さらにみんながみんな、真ん中分けにしているわけではありません。

 

7対3だったり、8対2だったり。

 

 

分け目が極端になればなるほど、実はアシンメトリ-に切らなければいけないのです。

 

 

 

ハル
ハル

シンプルに絵が下手

Hiro
Hiro

書き直してこのクオリティ(泣)

 

意外とこの調整をしてくれない(できない)美容師さんも多く、ご新規様でよく見かけるカットの失敗です。

 

 

ルナ
ルナ

まぁ分け目を変えると起きるので、仕方ないケースもあります。

 

カットの失敗③メリハリがない

 

カットは不必要な長さを切り、不必要な量を取る引き算です。

 

 

 

Hiro
Hiro

それっぽいこと言ってみた(笑)

 

ところがレイヤーだけで形を作ろうとしたり、逆にセニングなどの削ぎだけで作ろうとすると、いいバランスにはなりません。

 

バランスがうまくいってないお二人。

 

メリハリのないカット

メリハリのないカット

 

メリハリのないカット

メリハリのないカット

 

サイドから。

 

カット失敗でメリハリのないヘアースタイル

カット失敗でメリハリのないヘアースタイル

 

どっちも他店で切りたてです。

 

 

パッと見てすごく失敗しているか?と聞かれるとそう見えないかもしれません。

 

 

ですがお客様自身が、すぐに他店に切り直しにくるというのは、それなりの理由があると思います。

 

 

僕らの目線から言うと、そこそこ入っているレイヤーに対して、量が重すぎます。

 

 

はい!切りました!OK!

 

的な少し思いやりがないように感じてしまいます。

 

 

  • なんでレイヤーを入れるのだろう?
  • どこが気になっているのかな?
  • どうしたら明日から楽になるかな?

 

そういったことの、一つ一つの辻褄を合わせてヘアースタイルをカットしていくと

 

カット修正でメリハリのある髪型に

カット修正でメリハリのある髪型に

 

カット修正でメリハリのあるヘアースタイルに

カット修正でメリハリのあるヘアースタイルに

 

レイヤーが入った髪型をチョイスされているということは、軽やかさがほしいはずです。

 

 

段を入れたのに、削ぎが入っていないと全く髪は動きません。

 

 

そうなると変に力強くハネたり、まとまりが悪かったり、いわゆる失敗とお客様に判断されてしまいます。

 

 

くせ毛カットの失敗

 

最後はクセを活かそうとしたのはいいけど、うまくスタイルとして成立しなかったケースです。

 

 

くせ毛の人はす短くしたり、すいてはいけません。

 

こんなことを美容師さんに言われことはありませんか+

 

 

確かにくせ毛の人をいたずらに短くしたり、削いだりするとひどいことになるケースもあります。

 

 

ですがそれは、お客様のライフスタイル、なりたいイメージ、スタイリングの有無などで変わります。

 

 

短く切り込んだ方がいいケース、すいた方がいいケースもあるのです。

 

 

その辺のバランスが上手くいかないと

 

くせ毛カット失敗

くせ毛カットの失敗

 

 

ボワッとして髪型にならなくなってしまいます。

 

 

切るところは切るし、削ぐところは削ぐ。

 

 

ですが基本のカットには忠実に。

 

 

軽やかなくせ毛カット

軽やかなくせ毛カット

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

 

 

実際に失敗した、していないというのは他人が決めることではないのかもしれません。

 

 

ですがお客様からこんなLINEが入ったり

 

実際に髪がすごいことになっていたり

 

 

 

お客様が悲しい思いをしているのであれば、プロとして失敗と言われても仕方ないのではないでしょうか?

 

 

もちろん僕もLINEにあるように、お客様が別の美容室に行ったり、ご来店されなくなることもああります。

 

 

自分自身が気づいていないだけなのかもしれません。

 

 

ですがやはりお客様がお帰りになる際に、沈んだ表情かどうかはわかります。

 

 

この記事を書きながら感じるのは、お金をいただいて、これを職業にしている以上、自分の結果にはシビアにならないといけないなと。

 

 

お客様に喜んで帰ってもらうのが、美容師のあるべき姿です。

 

 

悩んでる方はご相談ください。

 


横浜・東京など関東全域はもちろん、全国からも多数ご来店いただいてる上大岡の美容室リベルタ。

 

抗がん剤あとやダメージ補修、パーマの失敗対応などは、下記の公式ラインかお電話(0453708455)でご予約をお願いします。

 

 

抗がん剤ストレート、ダメージ補修はネット予約でご予約いただけません。
谷本Hiro指名プライス
抗がん剤後の縮毛矯正、失敗のリカバリー、ブリーチやハイライト後の縮毛矯正
¥25000~
縮毛矯正+3ステップトリートメント ¥20000~
消費税、カット、ブロー込み
フルカラー ¥7400~
リタッチカラー ¥6300~
その他料金はこちら

 

クレジットカード、PayPay、id、QUICPay等でお支払い可。

 

ご予約やカウンセリングは谷本HiroのオフィシャルLINEアカウントまでどうぞ。

  • ID検索で @418dtaxd を検索
  • QRコードをダウンロードしてLINEの友だち追加→QRコード
  • QRコードリーダー(カメラ)でスキャン

で友達追加できます。

 

返信まで少しお時間をいただきます。
近いお日にちでご予約をご希望される方は、リベルタ(0453708455)までお電話ください。

 

マンションの一室になりますので、アクセスはこちらを御覧ください。

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

 

ご予約前に必ずお読みください。

 

2023年2月現在、抗がん剤のくせ毛の縮毛矯正モデル様を若干名募集しております。

 

モデルといっても実験や施術訓練というわけではなく、動画撮影の依頼になります。

 

パーマ失敗の補修、抗がん剤の治療後の初回の縮毛矯正25000円を、モニター料金として半額で施術させていただけます。

 

顔出しがOKの方限定で、You Tube等広報活動にて使用させていただきます。

 

日にちは平日の指定になりますので、ご希望の方は公式LINEにて、抗がん剤のモデルの件とお伝え下さい。

タイトルとURLをコピーしました