分かれる前髪も自在に!?1分でぱっくり割れ目をコントロール

お悩み解消シリーズ




こんにちはHiroです。今回はよくお客様やネットで見る悩みの解消法をご紹介します。

 

1分でできる分かれる前髪の対処法

 

髪は女性の命と言われますが、 とくに大切なのはなんといっても前髪!!

前髪が決まっていると用事がなくても寄り道したくなったり、 逆に微妙な時に知り合いに会いでもしたら震えますw

そんな気分や幸せに直結する前髪の対処法を動画とともに、文字でも詳しくやっていきたいと思います。

 

 

前髪が割れる対処①根元を濡らす

 

えー…時間かかる。と思うかもしれませんがこれが一番の近道です。

前髪がなぜ分かれるのかというと 根本的な原因は毛穴の向きにあります。

毛穴がそもそも割れるような方向に向いているので前髪はぱっかり分かれます。

その向きを調節してあげないと、 毛先を頑張ってアイロンなどしても解決しないです。

 

かと言っても、ベチャベチャに濡らすと時間もかかります。朝の5分は貴重です!!
(ちなみにHiroは朝起きて8分で家を出ますw)

なので指を水で濡らして、その濡れた指で地肌をこすって下さい。 濡れるのは根元3mmで充分です。

 

そしてドライヤーの出番です。

 

前髪は割れる対処法②ドライヤーで方向付け

 

次に、根元の毛流れに逆らうように

 

 

 

黒い矢印の方へ流れようとする髪に対して、赤い矢印の方向へドライヤーで癖付けします。

髪は濡れているのが乾いた瞬間と、温まった髪が冷めるこの2つの瞬間に形がつきます。

少し赤い方向に引っ張って乾かし、やけどしない程度に温めてそのまま冷めるまでキープです。

根元しか濡らしていないので、一瞬で乾きます。

そしてそれを左右でやるだけで簡単に割れ目は消えてくれます。

 

逆によくある質問にもお答えしておきます。



縮毛矯正やパーマで割れ目は直るの?

 

結論から申しますと直りません。

先程にも書きますしたが、分かれる原因は毛穴の向きになりますので、根元ギリギリはかけれない縮毛矯正やパーマでは直しようがありません。

下手に薬剤などで根元の向きを修正しようとすると、 髪に負担がかかって切れる恐れがあります。

 

 

分け目を普段から変えてると直るの?

 

これもよく聞きく質問や悩みですね。

「いつもここで分けていたから分けグセがついちゃった。」

では、普段から変えていると分けグセは直るのか?ということなのですが、 答えは僕はNOだと思っています。

これはなぜぼかしたのかと言うと、いろいろな美容師さんの見解もありますし、正直僕自身は経験していないからです。

一応理論的には変わりません。

 

しかし、髪を耳にかけ続けているお客様の髪を濡らしても、その形をキープしていることがあります。

そういった意味で毛穴の向きは変わらなくても、髪自体が何らかの影響が0とは言えないかもしれないからです。

まぁ短い前髪が影響を受ける程ではないかもしれませんが…

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

なかなか永続的に変え続けるのは難しいですが、逆に言えば1分で解消できる悩みです。

素敵な前髪で毎日過ごせたらいいですね!




横浜・東京など関東全域はもちろん、関西や東北からも多数ご来店いただいてるクリスティ

谷本Hiro指名ご新規様Blog限定価格

ダメージ補修、失敗のリカバリー
¥18000~ → ¥16700~
Cut ¥4300 → ¥3500
Cut&Color ¥9000~ → ¥7200~
Cut&Perm ¥9300~ → ¥7500~
Cut&Straight ¥18000~ → ¥14500~

シャンプー、ブロー、Wトリートメント処理付き(tax別)
ご予約の際に、Blogを見たとお伝え下さい

クリスティ元住吉
050-3759-4317
(フリーコール)
044-433-0392
(直通電話)

クレジットカード可

クリスティの地図

定休日
毎週火曜日
第一、第三水曜日




タイトルとURLをコピーしました